



自然療法(ホメオパシーは除きます)を指導したいと思っている方へのお知らせです!
私がもっている自然療法に関してのすべてをお渡しできればと思っています。
自然療法に関心をもつ方も、年々増えてきています。
私も大好きな自然療法。
台所にある食材や身近な薬草たちは、存在そのものが尊く
私たちが私たち自身を、元気に、よくしていくお手伝いまでもしてくれます。
本当にありがたいとしか言いようのない自然の在りよう。
また、自然療法に最も大事なのは、「感謝の心」とは、東城百合子さんのお言葉です。



私も、これまで、自然療法を通して、それはそれは沢山の方々に出逢わせていただきました。
ありがとうございます。
だけど、私ひとりができることには限界があり、
また、今後は、私の方、ホメオパシーに集注していくことに数年前より決めており
どなたかにバトンタッチできないかなとふつふつと思っていました。
そんな中、自然療法を指導したいので教えて欲しいというありがたい声もいただくようになり
私がもっているすべてをお渡ししたいと思っています。使っている配布資料なども。
コース終了後も、指導者グループ内での質問などアフターフォローのコミュニティも作ります。
コース終了後は、すぐに指導できるようになります!
というか、なっていただきます〜。ご安心を。^^
日程については、お申込のみなさんと決めていきたいと思います。
3月、または、4月スタート で3ヶ月ほどの予定。
ご関心ある方は、メールにてご連絡ください。treeofchild@gmail.com
<詳細>
満席となりました。ありがとうございます。(2/17)
◯対象者:自然療法を指導したい方、且つ、自然療法を暮らしに取り入れている方
◯開催頻度:月2回/ 全コースで 6 or 7回(進捗により決定します)➕ 半年後(希望に合わせます)のオンライン復習会
◯時間;10:00-14:30 or 10:30-15:00(希望を聞かせてもらいます)お昼休憩含む
◯会場:京都市北区を予定
◯費用:13万円:資料・材料費込み(すぐに廻ってくると信頼してくださいね(^-^))
終了後、ご希望の方には、「こどもの木」発行の修了証をお渡しします
◯定員:8名
◯お申込:treeofchild@gmail.com(松本)までメールでお願いします。
件名を「自然療法指導者養成コース」とし、
<▪︎お名前 ▪︎ご住所 ▪︎連絡先電話番号 ▪︎職業 ▪︎自然療法経験について簡単に> 記載してください
◯申込〆切:2/28(火)
◯内容:
・自然療法のベースともなる「陰陽五行」
・ホメオスタシス・自律神経と症状
・季節の養生法(季節に沿った心身の整えよう)
・松本指導によるお手当実践(生姜湿布・こんにゃく温湿布・里芋湿布・豆腐湿布・びわの葉orよもぎエキス作り予定)
・お手当指導に使える豆知識や知恵の伝授、書籍紹介なども
・みなさんの指導実践
・質疑応答 など
*エキス作りは1種類の予定ですが、一つを会得すれば薬草が変わっても安心して指導できます。
*エキスの資料は、びわ&よもぎ両方をお渡しします。エキス作りだけでなく各療法についても詳しく説明します。
*分割によるお支払いも可能です。
*みなさんの意見やリクエストも取り入れながら満足していただけるコースにしていきたいと思っています。
質問などありましたら、遠慮なくお尋ねください。
ご縁いただけるみなさんと、
自然療法の環を広げ、コミュニティ作りができることを心より楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
松本美紀